クリニック紹介
〒150-0034 東京都 渋谷区代官山町8−6 アイディ代官山2F
医療機関コード:1337823
| 診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00~13:00 | ||||||||
| 14:30~19:00 |
※山﨑、富田の2診制

アクセス
駐車場、駐輪場のご用意が無く、クリニック前の道路が狭いため、建物前の道路に駐車、駐輪することは管理会社から禁止されております。
恐れ入りますが、お車や自転車でご来院される際は近隣のパーキングなどへの駐車をお願い申し上げます。
1- 東急東横線「代官山」駅北口の改札を出て、左へ曲がり「代官山アドレス」の方へ。
2- 歩道橋を渡ると「代官山アドレス」の敷地内の広場(アドレスプラザ)へ出ます。
3- 左手の建物の間を抜けて、大きな通りに出たら、右折します。
4- そのまままっすぐ進みます。
5- 交差点を直進し、もう少しまっすぐ進みます。
6- 「猿楽小学校裏」の信号も直進、もう少しまっすぐ進みます。
7- 右手の「小川軒洋菓子部代官山店」を横目に、もう少し進みます。
8- 「NTT渋谷前」の信号も直進、もう少しまっすぐ進みます。
9- ガソリンスタンド「ENEOS」を越えた角を右折します。
10- 左手にある「ID DAIKANYAMA(アイディ代官山)」に到着です。
11- 手前の階段で2階に上がっていただくと「まいこ ホリスティック スキン クリニック」の入り口です。
診療時間
| 診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00~13:00 | ||||||||
| 14:30~19:00 |
※山﨑、富田の2診制
治療の流れ
- ご予約
-
当クリニックは、保険診療以外は、完全予約制となっております。
ご来院の際は、予めご予約をお願いいたします。
ご予約は、お電話もしくは予約フォームにて承っております。※ご予約の変更もしくはキャンセルの場合は、前日の診療終了時間までに、電話またはメールにてご連絡ください。前日が休診日の場合には、前々日までのご連絡をお願いいたします。
- ご来院・受付
ご来院いただきましたら、初めての方は問診票にご記入いただきます。
※ご来院の際には、必ず保険証をご持参ください。
- カウンセリング・診察
問診票をもとに、院長がしっかりと診察をさせていただきます。
お一人おひとりのお悩みをじっくりお伺いし、必要な施術、リスク、アフターケア、費用までご説明し、ぴったりの治療プランをご提案させていただきます。
ご不明な点、不安にお感じになっている点など、どんな些細な事でもお気軽にご相談ください。
診察によっては施術をおすすめしない場合もございます。十分ご納得いただいてからの施術になりますので、もちろんカウンセリングのみでも大丈夫です。
- 施術・検査
各施術・検査を行います。
※メニューによっては、治療前に洗顔をしていただきます。
※塗る麻酔を行う場合は、麻酔が効くまで20~30分程お待ちいただきます。
※カウンセリングのみのご予約の場合は、当日に施術をお受けいただけない場合もございます。ご了承くださいませ。
- 施術終了後
治療後のメイク直しは、専用パウダールームをご利用ください。クレンジングや基礎化粧品は当クリニックでもご用意しておりますが、ご必要なメイク用品をご持参ください。
※お支払いは、現金払い以外に、下記クレジットカードのご利用も可能です。(クレジットカードは、ご一括払いのみご利用いただけます)
- アフターケア
施術を受けられた患者様には、アフターケアのご説明をいたします。
施術経過やスキンケア方法など、ご不明点やご不安なことはどうぞお気軽にご相談ください。
よくあるご質問
- 予約は必要ですか?
基本的には予約制になりますが、予約なしの受診も可能です。
その場合は待ち時間が発生することがありますので、受付や直前のお電話等でご相談ください。
- 男性でも受診できますか?
保険診療、すべての自費のカウンセリング、施術において男性の方も受診可能です。
お気軽にご来院ください。
- カウンセリングのみでも可能ですか?
もちろん可能です。
多くの方がまずカウンセリングを受けてから、施術内容を決めていきます。
- 色々な検査がありますが、どのような時に受ければいいですか?
何らかの症状がある場合は診察、カウンセリングでご相談ください。
症状や体調に合わせておすすめの検査を提案いたします。
また、特に症状がなくても、健康診断目的で定期的に受けることも可能です。
- 子供(乳幼児)も診てもらえますか?
保険診察は何歳からでも可能です。必ず保険証と医療証をお持ちください。
自費診療に関しては、小さいお子様ではお受けいただけない施術もありますので、予約の際にご相談ください。
未成年の方の自費診療には保護者の方の同意書が必要となります。
- 妊娠中、授乳中でも施術は可能ですか?
妊娠中の保険診療、カウンセリング、栄養療法は可能です。
美容の施術に関しては、妊娠中は控えさせていただくことがほとんどです。レーザーや光の施術、ピーリング等が妊娠や胎児に直接影響を及ぼすことはございませんが、痛みや緊張による過度なストレスや施術後の色素沈着を考慮し、施術は控えていただいています。
授乳中の施術は、内容により可能なものと控えていただくものがありますので、お問い合わせください。




















